日本初のゴールキーパー専門メーカー「エレボス/erebos 」の最新キーパーグローブが届いたので紹介していきたいと思う。
ドラゴンがいる!?エレボス最新キーパーグローブ!
7月に最新モデルが発売されたが、、、
まず衝撃を受けたのはそのデザイン、、、

グローブにドラゴンが!!!w
この「ドラゴニック」モデルのド派手なデザインに心も掴まれたw
今回はトップモデル、ミドルモデルともにストラップレスのタイプだ。
前作もストラップレスのモデルだったがどの部分が改良されたのか楽しみに見ていきたい。
ミドルモデルのドラゴニックネガティブスーパーソフトグリップ!
まずはミドルモデルの
「DRAGONIC NEGATIVE SUPERSOFTGRIP STRAPLESS PINK ドラゴニック ネガティブ スーパーソフトグリップ ストラップレス ピンク」から見ていきたい。
黒×ピンクの組み合わせってカッコいいしオシャレだ!

前作もストラップレスだったので比較してみよう。

見てわかる通り、前作よりも手首部分が短くなっている。
今回の方が手首部分のフィット感は高く感じる。
世界初!?ストラップレスなのにベルトを装着!?
また今回のモデルはストラップレスはなにやらマジックテープをくっつける部分が、、、

ここに付属されているこちらの脱着式のベルトを!

ペタっとくっつけて引っ張りながら、、、

なんと!!!
通常のグローブの用にベルトありにも出来る!

ストラップレスにも出来るし、普段使っているベルトありの状態にも出来る。
グローブ使用者の好みに合わせてベルトを着けるか着けないか選択できる。
「脱着式」にするという考え方は日本人の職人が作っているからこそ生まれた発想だろう。
やはりベルトを着けた方がより手首のフィット感と安定感がある。
雨でグローブが重くなった時や手首部分が細いジュニア年代の子どもたちだとこのベルトを着けた状態の方が良いかもしれない。
ちなみに、、、
ベルト無しの状態で思いっきり手を振っても、、、

グローブが手から抜けて飛んでいくことはなかったw
私の場合はベルトなしでも十分にフィットしている。
ちなみにミドルモデルでもワンハンドキャッチができるくらい高いグリップ力もある。
ミドルモデルでこのグリップ力って
トップモデルはどんだけ、、、とワクワクが高まったw

トレーニングでも公式戦でも使える!
ミドルモデルの「DRAGONIC NEGATIVE SUPERSOFTGRIP STRAPLESS PINK ドラゴニック ネガティブ スーパーソフトグリップ ストラップレス ピンク」をお得に購入したい方やご検討の方はお気軽にお問い合わせいただければと思う。
トップモデルのドラゴニックネガティブコンタクトグリップ!
続いてはこちら
「DRAGONIC NEGATIVE KONTACTGRIP STRAPLESS YELLOW ドラゴニック ネガティブ コンタクトグリップ ストラップレス イエロー」

黒×黄色もカッコいい。
個人的には黄色は好きな色なのでこちらの方が好みだw

ミドルモデル同様に脱着式のベルトが付いているので自分の好みに応じて手首部分のフィット感を調整することが出来る。
また届いたばかりのグローブにはパーム部分に保護のためのビニールが付いている。

エレボスの公式サイトにも書いてあったが、このビニールは引っ張りながら取っていくとキレイに取れるらしい。
実際に剥がしてみたがキレイに取ることが出来た。

驚異のグリップ力!掴んだらボールを離さない!
ビニールを取って現れたパームはとんでもないグリップ力の持ち主だった、、、
正直、ミドルモデルでもスゴかったが、、、

トップモデルは半端ない!
グー、パーをするだけでパーム同士がくっつく音がなるほど粘着力が高い!
もちろんワンハンドキャッチは当たり前のようにできる。

しかもミドルモデルに比べると若干フィット感が増している気がした。
グローブの内側にあるシリコン(インサイドシリコン)がミドルモデルよりもトップモデルの方が少し存在感がある気がするが、、、(ただの勘違いか?w)
※ミドルモデルにも内側にシリコンは搭載されている。

指先部分はグローブとの隙間がないくらい密着している。
エレボスのキーパーグローブはどのモデルも手とグローブとの一体感が半端ない!
雨の日などでも中ズレをする心配はない。
インサイドシリコンなどこういった細かい気配りが日本人独特であり、ゴールキーパー専門メーカーの強みだ。
またミドルモデルでもトップモデルでもバックハンドは「ネオプレン」というウエットスーツなどにも使われる素材で作られている。
そのため非常に丈夫な作りになっている。何より軽くて自由自在に動かすことが可能だ。
パンチングも問題なくできる。

そして、、、
もはやボールにキーパーグローブがくっつくという、、、
重力に逆らう謎の現象w
驚異のグリップ力を持つ「コンタクトグリップ」

前回のグローブ紹介でもやったグローブ同士がくっつくのも朝飯前。(この時は夕食前だったw)

公式ツイッターでも載っていたグローブだけでボールを持ち上げるのも意図も簡単に!!!

とんでもない方法で検証してみたw
こんだけスゴいグリップ力を目の当たりにしたら、、、
おそらく今まで見たことがないであろう。
こんな方法でコンタクトグリップの粘着力を検証してみた。
コンタクトグリップの検証動画がこちら↓↓↓
うっわ!まさかの張り付いたww
エレボスのトップモデル(コンタクトグリップ)はとんでもないグリップ力だ。
この高いグリップ力はキャッチングの面で大きな手助けになる。

公式戦でキミのハイパフォーマンスをサポート!
「DRAGONIC NEGATIVE KONTACTGRIP STRAPLESS YELLOW ドラゴニック ネガティブ コンタクトグリップ ストラップレス イエロー」をお得に購入したい方やご検討の方はお気軽にお問い合わせいただければと思う。
誰が何を着けようとあなたがエレボスを着けてくれればいい
今回、ご紹介した2つのグローブはどちらも公式戦で使用できるくらいハイクオリティだった。
グリップ力が異なるのであまりオススメはできないが、、、
こんな着け方もあったりなかったり、、、w

めちゃくちゃ目立ちたいゴールキーパーにはオススメだw
Jリーガーやなでしこの選手たちがエレボスと契約!
最近ではJリーガーやU-23女子日本代表の選手もエレボスとの契約が発表された。

馬渡洋樹選手(東福岡高校→鹿屋体育大学→J2/愛媛FC→J1/川崎フロンターレ所属)

猪瀬康介選手(流通経済大学付属柏高校→J2/FC琉球所属)

高橋拓也選手(J3/Y.S.C.C.横浜→J1/横浜F・マリノス→J3/ギラヴァンツ北九州所属)

福村香奈絵選手(アルビレックス新潟レディース→スペイン/レアルオビエド所属※U-23女子日本代表)
これから契約選手はどんどん増えていきそうだ。!
私も将来サポートしてもらえるようなGKコーチになりたいと思うw
エレボス「ドラゴニック」ストラップレスモデルの紹介動画はこちら↓(チャンネル登録・いいねをお願いします!)