申込・詳細は公式サイトへ!
下記URLもしくは画像をクリックしてチェック!
GLOBAL ELITE 2020お申込み受付中!


GLOBAL ELITE(グローバルエリート)とは?
短期集中型トレーニング「GLOBAL ELITE/グローバルエリート」
最高の環境で最高のトレーニングが受けられる短期集中型トレーニング。
サッカーの本質、原理原則を追求したトレーニングとトップクラスの指導を行う。
上質な選手と上質な指導、そして圧倒的なパッションでキミをワンランク上の世界へ導く。

東京/大阪会場でGKキャンプ開催決定!
GLOBAL ELITE 2020の東京・大阪会場でのみGK専門のトレーニング『GKキャンプ』を行う。
対象は小学3年生から6年生までのゴールキーパー。
全GKトレーニングを担当するのは私だ。
メインテーマは『安定したセービングを武器に試合で活躍するGKへ』
やはりゴールキーパーをやっていて満足感を得られるのは決定的なピンチを防いだ時だ。
そのために必要な事を細かい部分にも拘りながら取り組んで行く。

ゴールを守るために必要な事を伝えたい
ゴールを守るために必要なことは技術だけでしょうか?
私の中では技術だけや、身長だけではゴールを守れるとは1ミリも思っていません。
大事なのは頭(戦術理解度)です。
指示を出す頭の準備が出来ていなければいけません。
試合の各シチュエーションに対して最適な戦術で必要な技術を発揮してゴール(スペース)を守る。
多くのゴールキーパーが技術やフィジカルだけに特化した練習をしていると思います。
例えば、連続◯本ダイビング(横っ飛び)とか
もちろんこういったトレーニングも必要です。
しかし、それだけでは試合で活躍できるようにはなりません。
実際に今、試合で満足行く活躍が出来ていますか?

成功も失敗も味わい大きく成長してほしい
成功体験だけではゴールキーパーは成長しません。
それと同じくらい、いやそれ以上の失敗体験がGKの成長速度を高めます。
私が考える失敗体験は失点ではありません。
チャレンジした結果、狙い通りの結果にはならなかった事
これが失敗体験です。
GLOBAL ELITE(グローバルエリート)ではGKだけの専門トレーニングを行いながらフィールドの選手とともにゲーム形式のトレーニングも行います。
練習で身につけた事、覚えた事をその日の内に試合で試せる。
インプットとアウトプットのサイクルを極限まで高める事で成長スピードを加速させて欲しいと思います。
また試合形式を行う事で多くのゴールキーパーが悩む
- コーチング
- フィールドとの連携
- ビルドアップ(足元のスキル)
の部分にもフォーカスしていきます。
GKキャンプに参加して安定したセービングを武器に活躍できるGKへ!
- 頭(戦術理解度)と技術(細かい拘り)、身体の使い方やメンタリティを鍛える!
- インプット(トレーニング)とアウトプット(ゲーム)のサイクルで経験値を高め成長する!
- 積極的にチャレンジすることが当たり前の環境!(成功or失敗は問わない)
同じゴールキーパーというポジションで闘う仲間(ライバル)とともに
1人のゴールキーパーとして、人間として成長できる環境に飛び込め!
申込・詳細は公式サイトへ
GLOBAL ELITE 2020お申込み・詳細はこちらの公式サイトから
※下記画像をクリックしても公式サイトに飛べます。

皆様のご参加をお待ちしております!※定員あり