プロフィール
初めまして!
埼玉県でゴールキーパーコーチをしている三上です。

私を知らないという方もいると思いますので経歴を紹介したいと思います。
~選手歴~ 【小学生】宮前SC ※選抜・トレセン歴なし
【中学】所沢ジュニアユース(TJY)
※中1:ナショナルトレセンU-14選出
※中2:関東GKキャンプ選出
【高校】浦和レッズユース
※高1:新潟国体U-16埼玉県選抜メンバー
※高3:トップチーム登録(2種登録・背番号30)
掲載ページ 【UrawaRedsMagazine】掲載ページ

【大学】中京大学体育会サッカー部
~指導歴~
・グラスピアゴールキーパーアカデミー(2020.12月〜)
・所沢ジュニアユースGKコーチ(2016.4月~現在)
・2019ナショナルトレセンU-14GKコーチ (関東地域帯同)
・埼玉県トレセンU-14GKコーチ(2020.4月~現在)
・埼玉県GKプロジェクトスタッフ(2018.4月~現在)
・NIKEエリートトレーニングGKコーチ(2015~16年)
現在はグラスピアGKアカデミーを始動し、埼玉、千葉、東京の3か所で開校しています。
また埼玉県を中心にGK専門のパーソナルトレーニングや所沢ジュニアユースをメインに全国各地の小中学生や高校生、大学生など様々な年代のゴールキーパー指導をしています。

仕事柄、海外に行くことも多く最先端のゴールキーパートレーニングやメソッドを知ることも出来ています。
スペインでは現在指導者として活躍する元FCバルセロナの守護神/ビクトル・バルデスともお会い出来ました。

J下部組織、そしてJリーグトップクラスのゴールキーパーが揃っていた J1/浦和レッズのトップチームでの経験
さらに海外のゴールキーパー育成など良い部分を取り入れながら 日本人に合った独自のゴールキーパー育成メソッドを常にアップデートしながら構築しております。

チーム指導を行っている所沢ジュニアユース(TJY)では 5年連続で関東GKキャンプに選出!
また5年間で2度 「ナショナルトレセン選考会」のメンバーにも選ばれるなど目覚ましい成長を遂げています。

土台となるゴールキーパーの基本技術習得はもちろん。
個人戦術、チーム戦術、ゴールキーパーとしての立ち振る舞い、メンタル。
サッカーの原理原則、ゴールキーパーの原理原則。
そして正しい身体の使い方、効率の良い動き方など独自の視点・メソッドでゴールキーパー育成をしております。
日本のゴールキーパー育成環境を変えたい!
日本人ゴールキーパーがJリーグ、日本代表そして世界で活躍できるように少しでも力になれれば そして1人でも多くゴールキーパーを楽しんでプレー出来る子が増えてほしいと思います。
ゴールキーパーが完璧ならチームは負けない!
各種SNSはこちらから
