ゴールキーパーを始めた時、真っ先に練習するのが正面キャッチだ。
これは小学生から高校生、大学生、社会人、プロサッカー選手、、、
どの年代のゴールキーパーも必ず練習で取り組む内容だ。
私が指導するGK専門のパーソナルトレーニングでも所沢ジュニアユースの子たちにも全員にキャッチングの重要性を伝えている。
漠然と回数を重ねてもキャッチングは上手くならない
キャッチングって何となく回数を重ねれば上手くなると思いますよね
私の中でそれは間違っていて、、、
間違った方法で100万回キャッチングをやっても無駄な時間の使い方であり上達するとは思っていません。
正しい方法で1回キャッチングをやった方が意味があり効果的だと思っています。
正しいキャッチングの技術を知ることが重要
《正しいキャッチング》
技術やキャッチの形、過程を理解しなければいけない。
この部分を飛ばしてキャッチングの上達はできません。
どんなに反復しても公式や方法が間違っていれば答えにはたどり着けません。
逆に公式や方法さえ理解すれば
ミスをした際に自分でポイントを確認することが出来ます。
正面キャッチという究極の理想を追い求める
私が大事にしているのはダイビングでビッグセーブを連発するよりも
正面キャッチなど当たり前の範囲をどれだけ広く出来るかだ。
この当たり前の範囲の広さが
■プロになれるかどうか。
■スタメンを勝ち取るかどうか。
■セレクションやトレセンに受かるかどうか。
に大きく左右すると考えている。
ほんの少しズレたボールに対しても当たり前のようにステップで身体を運び、正面キャッチにすることが守備範囲の拡大にも繋がる。
全国高校サッカー選手権出場校 兼 某強豪ジュニアユースのGKコーチが感動した?!
先日、私がGK専門パーソナルトレーニングなどで
一緒にGKトレーニングをしている小学6年生のゴールキーパーが某強豪ジュニアユースの練習会に参加した。
その数日後、知り合いを通じて私にそのチームのGKコーチから電話がかかってきた。
私は何が何だか分かっていない状況だったのだがw
どうやら、その子のキャッチングやプレーを見て感動し心を掴まれたようだ。
正しいプレーの方法や技術を理解することで見ている人の心を掴むことができる。
パーソナルトレーニングでは私とマンツーマンでGKの技術に特化した練習をすることが出来る。
技術の高さがゴールキーパーとしての質を上げる。
まずはその第一歩としてキャッチングにこだわってほしい。
ボールを掴むたびに喜びを噛み締めることが出来るはずだ。
そして様々な進路の選択肢も掴むことが出来るはずだ。
私はゴールキーパーが試合で活躍できるように技術と戦術を頭で理解できるように伝えていきたい。
全てはゴールキーパーのために、、。