日本とは違う!?タイ遠征で感じたアジア各国のゴールキーパー人選の基準とは!?

12月5日から9日までU-11の選抜チームの監督としてタイ遠征に帯同。

私自身これで6回目のタイ遠征になる。

タイのスワンナプーム国際空港に到着し、外に出るとタイ独特のニオイがする。
初めてタイに来た時はキツく感じたが人間の慣れとは恐ろしい。

「やっとタイに来たな」

という気持ちにさせてくれる。
もちろん、あの独特なニオイはまだ得意にはなっていないがw

東南アジアを中心とした国際大会

今回参加したのは「THAILAND INTERNATIONAL YOUTH CUP 2019」

U-8からU15までのカテゴリーがあり、参加チーム数は150チーム以上。
観戦していた人も含めると総勢3,000人近くが会場に集まっていた。

会場となったのは「Rugby School Thailand」
タイのインターナショナルスクール。オシャレな玄関で出迎えてくれた。

少年用の天然芝サッカーピッチが20面近くあり、ヨット用の池や体育館に室内トレーニング場も完備。
その他にも様々な施設が存在し、現在も新たに建物を建設中と拡大は広がっている。

はたして日本でこの規模の施設があるのだろうか?

どんなアジア国際大会なのか?

大会はゴールキーパーとフィールドを合わせて7人制で行われる。試合時間は18分1本。
ピッチは日本の8人制サッカーを少し小さくしたサイズ感。

2つのグループに分かれての予選リーグから順位に応じたトーナメント戦というレギュレーション。
1グループは9チームで構成されるため予選が8試合。

その中で上位4チームが決勝トーナメントへ進み、それ以下はプレートトーナメントに進む。

最終局面までは持って行ける日本

アジア各国と対戦をすると毎回のように感じることがある。

日本の子どもたちは上手いということだ。

特に足元のスキルは他国に比べても群を抜いて高いレベルにある。

予選リーグは「3勝2敗3分」の勝ち点12、8得点3失点の5位という結果。
残念ながら決勝トーナメント進出を逃してしまった。

グループ1位のチームに唯一勝ち点を奪ったのが日本チームだ。
それを考えると決勝トーナメントに行ける可能性は十分にあった。

今回、特に素晴らしかったのが守備の部分。
どの試合も1失点以上はせず、最小失点でゲームを進めていた。
DF陣の身体を張った守備とゴールキーパーのビッグセーブが数字に現れた。

その反対にゴールの数が少なかったことが3つの引き分けという結果に出てしまった。
どの試合もゴール前までボールを運び、シュートを打つまでは出来ていた。

しかし、ゴールを決めきることが出来なかった。

アジア各国のゴールキーパーの人選

ゴールを決めきることが出来なかったのには2つの理由がある。

1つは日本サッカー界の課題決定力の低さだ。
フリーな状態でシュートを打っても枠外に飛んで行ったりしてしまった。

根本的な止める、蹴るのスキルアップが必要なのはもちろんだが、
ゴール前でも平常心のように保てるメンタリティーが重要だ。

そして、特に意識したいのがファーストタッチだ。
スペイン語で「コントロール・オリエンタード」というが「方向付けをしたボールコントロール」という意味だ。

ただボールに触れるのではなく、状況を把握し判断してコントロールする事が大事だ。

もう1つが海外勢のゴールキーパーの人選だ。
ここが日本とは大きく異なると私は感じた。

日本の育成年代で多くあるのが、、、

・走れない
・動けない
・足元がない
・気持ちが弱い
・太っている…etc

これらの理由でゴールキーパーをやらされているパターンが見られる。

それに対して海外勢は、、、

・素早く動ける
・足元がある(キック力)
・高身長
・気持ちが強い…etc

アップや試合の合間のトレーニングを見てもゴールキーパーを自らやっているパターンがほとんどだ。

特に中国とタイ、シンガポールなどのGKには大きな可能性を感じた。
高身長でありながら素早く動くことが出来る人材を選びゴールキーパーというポジションの責任感を楽しませている感じがした。

もちろん背が低いGKもいたが、身体能力の高さが光っていた。

海外勢がゴールキーパーというポジションの重要性を理解していることが分かった。

中国のポテンシャル溢れる選手とGKコーチがトレーニングしているシーンを見た。
正直に言えばダイビングフォームはきれいではなかったがとにかく飛んでいた。

まずはどんな形であれ守るんだ!という気迫を感じた。
もちろん正しい理論やフォームを伝えることでもっと良くなるのは間違いない。

しかし、その前に本人に死んでも止めてやるという気持ちを芽生えさせるのが大事だ。

中国人GKコーチのトレーニングからはそんな部分を求めているように私は思った。

ゴールキーパーにゴールを守る責任感を楽しめるような状態に出来るGKコーチが日本に必要だ。

>公式YouTubeチャンネルで情報を発信中!

公式YouTubeチャンネルで情報を発信中!

ゴールキーパーに関する情報を配信中!
GKトレーニングやパーソナルの様子も公開中!
チャンネル登録といいねをよろしくお願いします!

CTR IMG