【もうファンブルはしない!正しいキャッチングの条件!】GKトレーニング2018年10月2日(火)

GKトレーニング@美原中
選手:U14タツヤ、U13コウキ

Hola!

久しぶりにグラウンドでのトレーニング!
※ケイタは県トレのトレーニングのため不在

チームトレーニングで見れない分
頑張ってほしいですね!

トレセンで見れない分
木曜日のトレーニングが重要となります。

単純にチームのスタッフが
見る機会が減るということは
試合に関われる可能性が
少なからず減ります。

そこで木曜日とかに
「あ〜トレセンでしっかりやったんだな!」
というプレーが見れればプラス

「えっ、そんなミスする?」
みたいなプレーが多発するとマイナスです笑

チームあってのトレセン活動だと思います。

チームで活躍できないと意味がないです。

なぜなら多くの時間を
チームで過ごすのだから

多くの成長するチャンスは
自チームの活動中にあるのだから

もちろんトレセンでも成長出来ます。

それも『はぐれメタル』的な感じで
大きな経験値を得れる可能性もあります笑

でも昔、ポケモンで努力値という
設定がありまして、、、笑
(今もあるのかな?)

レベルの低い
レベル3のポッポとかコラッタを
倒しまくってました笑

そうすると1つレベルが上がると
『素早さ』が大きく上がるんですよね!

普通にレベルアップするよりも!

同じ1つレベルが上がるでも
能力値には差が開くんですよ!

何が言いたいかというと

コツコツ継続する事が大事です。

そうすると自分のレベルが
上がった時に感じるんですよ

ポケモンとかみたいに
あとどれくらいでレベルアップするとかは
分かりませんが笑

人間の場合
バラバラのピースが
ハマるイメージですかね。

毎回のトレーニングで
小さいピースを集めて

数か月、数年後に
大きな絵になってくれればいいですね!

別にTJYにいる間に
大きな絵にならなくてもいいと思います。

ただ大きな絵を
イメージしながら
ピースを回収する作業は必要です。

そうすれば良い指導者は見抜きます。

コイツ将来性あるな!とか
ポテンシャル高いな!とか
面白そうだな!とか

その時のパフォーマンスだけではなく

将来性を観ている人に与えられるか
イメージさせられるかも
良い選手の条件だと思います!

全く関係ない話になってしまいましたが笑

先週はGKトレーニングをせずに
公式戦をやっていましたので笑

やりたい事はたくさんありますが、、、

その中でも改めて基本的な部分

『キャッチング』

にフォーカスしました。

『良いキャッチング』

って何ですか?

僕はボールを掴めるキャッチングが
良いキャッチングだと思います。

究極
キャッチングの形なんて何でもいいんですよ

ボールを横から挟もうが
人差し指が離れて上が抜けそうでも
かめはめ波みたいな形でも笑

そのGKが1番キャッチ出来る形なら
なんでも良いと思います。

ただ!

僕もGKコーチをやっているので笑

『良いキャッチング』

を伝えないといけません。

じゃあどう伝えるか。
どんな形でもキャッチすればいいんだけど

いかにファンブルせず
キャッチできるキャッチング方法を
身につけるかが重要だと思います。

キャッチできる確率を上げることが
キャッチングの成功率を上げると思います。

浮き玉のキャッチングの形は

よく三角形を作って〜とか
台形とか逆ハート型と言われます。

その全てに共通するのは

飛んでくるボールの
軌道の中心に親指を持ってくる事ですね。
すなわちボールの真ん中に親指です。

そして
その上を抜けないように
人差し指を持ってきます。

これで逆ハート三角形
手の形がなりますね。

あとはボールの形に合わせて
手の面を平らにしない事です。

ボールは丸いので
手の形もそれに合わせる必要があります。

あとはキャッチングポイント。

肘が大体100〜120度になるイメージです。
ここら辺が1番力が入ります。

自分の顔から
近過ぎず遠過ぎずの場所になります。

このポイントでキャッチする事で

その瞬間、間接視野
フィールドの様子が見えると思います。

ということは

「どこが攻撃しやすいか」

という判断材料が
手に入るということですね!

これによりクイックで攻撃を
スタートすることが出来ます。

そして1番大事なのが、、、

シュートが飛んできてから
キャッチするまでに

いかにキャッチングポイントで
奪う準備を完了するかです。

キャッチする瞬間に手を出すと

ボールの勢いとぶつかる形で
手の勢いがぶつかります。

そうではなく

ボールの軌道上に網を置いとくイメージです。

まずは良い構え方から準備

ボールがズレても動けるように
スルーパスが出ても
ループシュートを打たれてもいいように

前後左右どこでもいけるのが
良い構え方です。

さあキッカーからボールが飛んできました。

キッカーから蹴られたボールの勢い
回転、軌道から
ある程度のキャッチポイントを
イメージします。

あとは近付くにつれて微調整

まだキャッチはしてませんが
下の写真で分かる通り
キャッチングポイントが見えますよね!?

待ち構えてる所で

しっかりと
良いキャッチングの形を作ります。

イメージは手の形にボールがハマる感じです。

最後に手をガッと開いて
ボールとの接地面を最大限に作ります。

ボールの勢いを少し吸収しますが
肘の角度を意識してキープ。

身体の前でキャッチすることで
全身の力を使ってキャッチ出来ますね。

ボールの形を意識することが大事です。

手の形にはめることができればファンブルする確率は格段に減ると思いますし

キャッチングの成功率は格段に上がります。

クリロナやメッシ、ムバッペが
思いっきりシュートを打っても
試合中に飛んでくるボールの形は
変わりません。
(シュートのインパクト時は
変形すると思いますが)

思いっきり打たれて
サッカーボールが
ラグビーボールくらい変形したら
キャッチングの方法を
考えなければいけませんが笑

GKをやっていればプロでも常に行う

『キャッチング』

今回ここには書きませんでしたが
他にも意識するポイントはあります。

普段何気なくやっている
キャッチングも考えると奥が深いですね〜

この日はクロスも行いました。

手が使えるGK

クロスボール/ハイボールをチャレンジして
キャッチ出来るようになると
自信もつきますよね!

日本のGKって
クロス苦手なイメージがありますが笑

トレーニング回数が
少ないんじゃないかと思います。

自分は
クロスに苦手意識はないので
楽しいんですけどね〜

相手が突っ込んで来ても
そのはるか上でキャッチする

なんなら突っ込んで来た相手も吹き飛ばす。
コレが楽しいんですよねクロスが得意だと笑

タツヤは
GKをはじめてまだ1年ちょっとですが

持ち前の身体能力の高さから
ジャンプ&キャッチの
テクニックを身につけるのは
早かったですね〜

GKはじめて3カ月くらいで
ある程度出来ていましたからね

まずは蹴られた
クロスボールに対して

落下地点を把握

キャッチングポイントに向けて
タイミング良く入れるように
歩幅、スピードをコントロールします。

自分がイメージした所に
勢いを持ってジャンプ!

この時に

①踏み込み足で地面から上に飛ぶパワーを!

②ブロックの足を引き上げ
身体を上に引っ張るパワーを!

③キャッチングポイントに
手を勢いよく運ぶ事で
全身を引き上げるパワーを!

この3つを同時に行う事が重要です!!!
バラバラでは高く飛べません!

あとは上空でバランスを保ちキャッチ!

クロスのトレーニングは
やればやるだけ上手くなりますし
タイミングも掴めます。

教えられるGKコーチが少ないのか

そもそもクロスのトレーニングを
やっていないのかは分かりませんが

絶対にやった方がいいです!

クロスボールに
チャレンジ出来るようになれば
GKの面白さは格段に上がります!!

最後におまけ笑

マンガとかアニメとかで

GKがワンハンドキャッチをする
場面ありますよね!

やってみたいじゃないですか!
何歳になっても笑

ということでやってみました笑

 

ボールは5号球で
トレーニング用の600gと重いボール

GKグローブは

HO SOCCERの最新モデル

『スプレモ・プロ・コンタクト・エボリューション・ブルー』の10号

デザインがカッコいいのはもちろん。
めちゃくちゃ軽いし、抜群のフィット感!
そしてこのグリップ力!!!

GKグローブも進化してますね!

TJYのチームGKは
HO SOCCERのGKグローブを使用しています!

GKグローブに負けないくらい

自分自信の
GKテクニック・スキルを高めましょう笑

>選抜制キーパースクール|グラスピアGKアカデミー

選抜制キーパースクール|グラスピアGKアカデミー

小学生・中学生ゴールキーパー対象!
本気で上を目指すGKのためのスクール!
入会セレクションを突破して最高の環境を手に入れろ!

CTR IMG