【プロみたいなカッコいいダイビングを!】GKトレーニング2018年10月9日(火)

GKトレーニング@美原中
選手:U14タツヤ、U13ケイタ

Hola!

三連休から続けて
ということで4日連続のサッカーです!

本来であれば
火曜日はフィジカル系の予定ですが

連続ということもあって
そこまでハードなトレーニングではなく

ダイビングのトレーニングを行いました。

ダイビング時に片足で踏み切るために
両足ジャンプからのキャッチング
ステップからのハイボールを
組み合わせたアップから行いました。

両足ジャンプで地面を押して
身体を持ち上げるポイント
股関節の動きを意識してもらい

ハイボール時に片足ジャンプで
ダイビングの踏み込み足に向けて
感覚を掴んでもらいます。

その片足で踏み込んで飛ぶ感覚を
ダイビングに繋げて欲しいです!

土のピッチでダイビングって
なかなか難しいですよね

『地面に着地した時に痛い』

というのが
1番難しいと思ってしまう要因だと思います。

実際、自分も中学生の時は
ダイビングをした記憶があまりありません笑
試合では無意識にやってましたが笑

でもプロの選手みたいに
カッコよくダイビングしたい!!!

と憧れを持ってGKを始めたはず!

それにダイビングが正しくできれば
守備範囲は大きく広がります!

そのためにもまずは怪我をしないように
正しく着地することからやっていきます。

ボールと同時に膝下の側面で着地します。

そこからはローリングダウンと同じで
もも→上体の側面で着いていきます。

痛いからといって足の裏から着地すると

衝撃を全て足で受けてしまうため
怪我に繋がります。

痛いのを避けようとして
怪我に繋がると意味がないですよね

なので正しい着地を
身につける必要があります。

これに関しては
反復して覚えるしかありません。

良い着地をした時って
良い起き上がり方にも繋がります。

良い動作は良い動作と繋がり
最終的に良いプレーになります。

最短で成長するために
強く意識して自分のものにしてほしいです!

また8日(月祝)は
タツヤとマンツーマンでの
トレーニングとなりました。

本人がハイボールをやりたいということで

ハイボールの中でも
ファーサイドのトレーニングをしました。

ダイビングでもそうですが
ファーのハイボールでも
踏み込み足は大事です。

もっと細かくいうと
踏み込み足の角度ですね

どの角度がベストなのか
この日で分かったと思います。

忘れずに繰り返して
無意識化してほしいです!

>公式YouTubeチャンネルで情報を発信中!

公式YouTubeチャンネルで情報を発信中!

ゴールキーパーに関する情報を配信中!
GKトレーニングやパーソナルの様子も公開中!
チャンネル登録といいねをよろしくお願いします!

CTR IMG